Eternal full moon/under_blog こそりとdeepに語ってます、はい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
PROFILE
HN:
夜羽(よわ)
性別:
女性
趣味:
可愛い雑貨を集めること
自己紹介:
■wj系の趣味サイトを運営。
■サイトからのみお越しいただけます。ここからサイトへは入れません。 ■他人の家族の日常に興味のない方はお引き取り下さいね。
Selection
NEW
(01/14)
(09/02)
(07/30)
(05/17)
(04/02)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白石のバースディだけど高杉晋作の命日でもあるので夜羽サンとしてはかなり微妙な日であります。
池波さんも晩年のエッセイの中でよくおっしゃっていたけれど、最近の映画俳優や舞台俳優たちは目の演技が出来なくなっている、声の出し方ひとつも自分が子供の頃に観た俳優たちとはまったく違うと。 一ヶ月くらい前に戦前の日本映画の女優さんたちの本を読んだばかり。
昨日は、午後からひとりでふらふらとショッピングモールをお買い物。
漢検は1級はさすがに難しかったので準1級の問題集を購入。 PR
以前に「仁-JIN-」のことで仁が死ぬべき人を救って歴史が変わってしまったらどうしよう、と思ったことがあったけど。
それでも、仁が幕府に乞われて上洛したりすれば否応でも「長州志士」たちと出会うことになるだろうし。
娘は「おお振り」のDVDを貪るように見ています。 我愛羅VSサスケ。 三代目も大蛇と激闘中。 カカシがサスケに千鳥を教える私の好きなシーンもあって。
で、息子は「点滴」人生初体験。
「Double-Action Wing form」を購入。
今日の娘のブログにある母宛のメールの返信は「背中のチャックをきちんと閉めましょう」でした。 サイトの閲覧への間口をどうにかしてもう少し狭めたいと思っています。
「漢検はちまちま取らずにいきなり一級を受けられるのかな?」と主人に聞くと「別にいいんじゃない?」と。
久しぶりにF(三●商会のデザイナーです)とメール、でも結局最後は長電話。 林真理子さんを読むつもりが山田詠美さんに変更。
はぁ~~(脱力) 中条さんがかっこいいのでびっくり。 朝、娘にオープニングの三人、良かったよ~~!と話すと「見たくなるからやめて!」と言われました。 三話ということはこのデビュー戦の顛末で終話かな。 でもEDがいい曲。 表blogにも書いたけど4月からまた新/人研/修です。 江国香織さんは読了。
|